私は男性から女性へ性別変更するのに、国内でSRS(性別適合手術)をしました。病院は「ナグモクリニック」。いわゆる正規ルート呼ばれる、ガイドラインに沿った手順で行われる病院です。ただ、クローズドにしているわけではないのに、なぜかあまり情報が出てこないので、体験者である私が紹介します。
ナグモクリニックについて
そもそもナグモクリニックですが、メインは乳房に特化した婦人科クリニックです。テレビ出演もし、ごぼう茶や一日一食健康法などで有名な南雲吉則医師が理事長を務めていることで知られています。特に乳がんの検診、手術、再建を得意としており、一般女性患者の比率が高いです。
このことから本来は美容整形外科ではないですが、乳房専門ということで豊胸手術や乳房縮小術、陥没乳頭の手術も請け負っており、ヒアルロン酸注入もやっているとのことです。
手術までの流れ
先ほども言ったように、この病院はガイドライン順守です。従って、大学病院と同じ手順で執刀します。執刀までの基本的な流れは下記の通りです。
※精神科については、GID学会所属医師が推奨です。ガイドラインに沿わない医師が発行した診断書は受け付けない場合があります。
※提携している医師がいるので、ナグモクリニック(東京院・大阪院)でも精神科を受診できます。
※ホルモン投与は、東京院、大阪院、福岡院できます。
※術前の診察は、東京院、名古屋院、大阪院でできます。
※執刀は、名古屋院、大阪院で行います。
文章で書いてもよくわからないと思うので、対象は表にまとめます。
対象診療一覧表
上記のように全て対応している所は無いので、それぞれのセクションに応じて行き先がかわります。私の場合、精神科とホルモン療法は別のクリニックで行い、豊胸は無し、術前術後の診察は東京院、SRSは名古屋院で行いました。
ちなみに、診察中にごぼう茶を勧められるということはありませんでした。
ナグモクリニックHP
https://www.nagumo.or.jp/
ナグモクリニックGID外来
https://www.gidcenter.com/
国内SRSの手順と対応クリニック(準備編)
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/03/srs.html
国内SRS直前の流れと用意するもの(入院前編)
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/03/srs_31.html
国内SRSの話(執刀医編)
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/04/srs.html
国内SRSの話(術式編)
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/04/srs_2.html
国内SRSの話(入院中編)
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/04/srs_3.html
国内とタイのSRSメリット・デメリット(MTF)
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/04/srsmtf.html
SRSは万能薬ではない
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/04/srs_18.html
歩き方に出る男女の違い
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/07/blog-post.html
LGBTERで私のことが紹介されています
LGBTERでの紹介はこちら
https://lgbter.jp/lgbter/akari-yoshida/
#SRS #LGBTQ #性別適合手術 #性転換
ナグモクリニックについて
そもそもナグモクリニックですが、メインは乳房に特化した婦人科クリニックです。テレビ出演もし、ごぼう茶や一日一食健康法などで有名な南雲吉則医師が理事長を務めていることで知られています。特に乳がんの検診、手術、再建を得意としており、一般女性患者の比率が高いです。
このことから本来は美容整形外科ではないですが、乳房専門ということで豊胸手術や乳房縮小術、陥没乳頭の手術も請け負っており、ヒアルロン酸注入もやっているとのことです。
手術までの流れ
先ほども言ったように、この病院はガイドライン順守です。従って、大学病院と同じ手順で執刀します。執刀までの基本的な流れは下記の通りです。
精神科を受診(ファーストオピニオン)
▼
1枚目の診断書をもらう
▼
精神科を受診(セカンドオピニオン)
▼
2枚目の診断書をもらう
▼
ホルモン投与を受ける(1年以上)
▼
精神科医からナグモクリニックへ申し込みしてもらう
▼
複数の精神科医と執刀医を集めて、判定員会にて審議
▼
許可が出たら、ナグモクリニックを受診
▼
下腹部の皮膚の量を見て、執刀医と術式を相談
▼
輸血用に自分の血液を採取
▼
手術・入院日の決定とホテルの予約
|
※精神科については、GID学会所属医師が推奨です。ガイドラインに沿わない医師が発行した診断書は受け付けない場合があります。
※提携している医師がいるので、ナグモクリニック(東京院・大阪院)でも精神科を受診できます。
※ホルモン投与は、東京院、大阪院、福岡院できます。
※術前の診察は、東京院、名古屋院、大阪院でできます。
※執刀は、名古屋院、大阪院で行います。
文章で書いてもよくわからないと思うので、対象は表にまとめます。
対象診療一覧表
東京院 | 名古屋院 | 大阪院 | 福岡院 | |
精神科診療 | ○ | × | ○ | × |
ホルモン療法 | ○ | × | ○ | ○ |
豊胸手術 | ○ | ○ | ○ | ○ |
乳房除去手術 | × | ○ | ○ | ○ |
SRS前の診察 | ○ | ○ | ○ | × |
SRS | × | ○(FTM・MTF) | ○(FTMのみ) | × |
SRS後の経過診察 | ○ | ○ | ○ | × |
上記のように全て対応している所は無いので、それぞれのセクションに応じて行き先がかわります。私の場合、精神科とホルモン療法は別のクリニックで行い、豊胸は無し、術前術後の診察は東京院、SRSは名古屋院で行いました。
ちなみに、診察中にごぼう茶を勧められるということはありませんでした。
ナグモクリニックHP
https://www.nagumo.or.jp/
ナグモクリニックGID外来
https://www.gidcenter.com/
国内SRSの手順と対応クリニック(準備編)
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/03/srs.html
国内SRS直前の流れと用意するもの(入院前編)
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/03/srs_31.html
国内SRSの話(執刀医編)
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/04/srs.html
国内SRSの話(術式編)
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/04/srs_2.html
国内SRSの話(入院中編)
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/04/srs_3.html
国内とタイのSRSメリット・デメリット(MTF)
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/04/srsmtf.html
SRSは万能薬ではない
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/04/srs_18.html
歩き方に出る男女の違い
https://akachinmoney.blogspot.com/2023/07/blog-post.html
LGBTERで私のことが紹介されています
LGBTERでの紹介はこちら
https://lgbter.jp/lgbter/akari-yoshida/
#SRS #LGBTQ #性別適合手術 #性転換
0 件のコメント:
コメントを投稿